2025.10.04
となりの仕事人
トヨタカローラ山形株式会社 秋葉拓洋さんの場合

「営業職って、空気を読み過ぎちゃつまらないんですよ」。彼は、屈託のない笑顔で言い切った。失敗を恐れて提案をためらうのはもったいない。提案の7割はうまくいかなくて当たり前。たとえ叱られても、何もしないよりずっといい―。その潔いほどの「トライ&エラー」精神が、彼の営業としての矜持だ。もちろん、ただやみくもに突き進むわけではない。うまくいかなかった時は「どうしてだろう?」と必ず立ち止まる。先輩や同僚に相談すれば、自分にはなかった視点やヒントが返ってくる。多様な価値観に触れ、自分の世界が広がり成長できることが、仕事の醍醐味だという。
「山形では特に、車は会社ではなく″人〞から買うもの」。彼が目指すのは、商品を売るセールスマンではなく、顧客の家族構成や暮らしまで深く理解し、全幅の信頼を寄せられるパートナーだ。その真摯な提案に、契約を決めたお客さまから「秋葉さんだから、決めたんだよ」と、一様に笑顔がこぼれる。
その言葉こそ、彼が会社の理念「ふれあいサービス」を体現し、顧客の心に届いた証し。まな娘の成長をカメラで追いかける優しい父でもある彼が、仕事で追い求めるのも、やはり人と人との温かい心のつながりだ。

トヨタカローラ山形株式会社
寒河江店 営業スタッフ チーフ
秋葉拓洋さん
(中山町出身)
寒河江店 営業スタッフ チーフ
秋葉拓洋さん
(中山町出身)

■就活生向けインターン「ふれあい塾」を開催
▶就職活動に臨む学生を対象に、営業職の仕事をリアルに体験できるインターンシップ「ふれあい塾」を開催しています。仕事の面白さや働くことの意義を伝える場となっており、直近10年間の新入社員は全員この塾の出身者です。