やまがた未来プロジェクト2025

MENU

2025.10.25

となりの仕事人

株式会社高木 井上勇太さんの場合

 何もない更地に、やがて建物がそびえ立つ。そのダイナミックな過程には、多い時で100人を超える職人たちの力が結集している。彼は、その専門家集団を一つの方向へ導く、現場の指揮者だ。

 「建設は一人ではできない仕事」。高校卒業後、現場一筋17年の彼がたどり着いた確信だ。だからこそ、コミュニケーションを何よりも大切にする。職人一人一人の要望やこだわりに耳を傾け、決して後回しにしない。時には全員を集め、とことん話し合う。彼の真摯な姿勢が、チームの一体感を醸成していく。

 そんな彼が潤滑油としているのが、大好きな「食」だ。おいしい店の開拓に情熱を注ぎ、そこに同僚と足を運ぶのが何よりの息抜き。時には「自分が食べたいから」とはにかみながら、スイーツを差し入れることも。その飾らない人柄が、現場の空気を和ませ、人の心を自然とつないでいく。

 数億円もの金額を預かり、後世に残るものを造り上げる責任と達成感。それが、彼を支える原動力だ。いつか、誰もが知るような大きな仕事をメインでやり遂げたい。人懐っこい笑顔の奥に、確かな野心を秘めている。

株式会社高木
工事長

井上勇太さん
(天童市出身)

体重減量報奨制度を導入しています
▶お客さまに誠心誠意対応させていただくには、健康が第一です。「体が資本 ! 一人一人が大切な仲間 ! 」を合言葉に、健康経営優良法人認定企業として2年前より「体重減量報奨制度」を設け、社内にエアロバイクなどを取り入れ、健康維持に努めています。


事業内容/総合建設業
本社/寒河江市島字島東87

株式会社高木(https://www.takamoku.co.jp/)

TOPへ