2020.11.16
バトンSTORY
株式会社ベガスベガス バトンストーリー
先輩から後輩へ、伝えたいこと。後輩が先輩から、学びたいこと。
山形の企業の現場で働く人々の思いをつむぎます。


会社が好き。だから
やりがいのある職場をつくる
ホールスタッフからスタートして、東京本社で人事採用も経験し、現場のマネジャー職として山形に戻ってきました。お客さまにワクワクドキドキを提供する仕事にやりがいを感じますし、この会社が好きなので、「好き」を感情論にとどめず結果を出したいですね。内部顧客、つまりスタッフの満足度を高め、それをお客さまに還元するのが使命だと思っています。
沖田君は今時には珍しいタイプ。野心と未来への展望があり、新しいことや困難な業務にも「オレがやるしかないっしょ!」とポジティブに捉えて、イケイケ感もありながらさじを投げずに我慢強く取り組んでくれます。顧客視点などさまざまな視点を持てば、さらに素晴らしくなると期待しています
北山形店 マネージャー 槌谷 幸治さん
(40歳、山形市生まれ)


「始まりの人」から
盗めるだけ盗みたい
就活での優先順位1位は「職場の環境」。企業説明会で社員さんが楽しそうに仕事の魅力を語る姿に心引かれ、入社を決めました。槌谷マネージャーはその時の人事担当で、いわば「ぼくのベガスの始まりの人」。一緒に働けるのがとてもうれしいです。後輩と垣根なく接してくれ、ユーモアでみんなを引っ張ってくれる。この人に追いつきたい!という思いが、今のモチベーションになっています。
将来は自分が店舗を動かしたいと思っているので、運営スキルを盗みたいです。同時にホールリーダーとして、後輩が自分の背中を見て頑張りたいと思えるよう日々精進します。
北山形店 ホールリーダー 沖田 大地さん
(27歳、山形市生まれ)
